2017年9月30日土曜日

Hawk Migration Network of Japan 2017年9月29日サシバが記録0という意味

29th September 2017, the day was one of the best day for watching hawk migration in Japan. Most of hawk watching site record the good number of migrating gray-faced buzzard.

Hawk Migration Network of Japan (Japanese text only)
http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html

I have looked for "new site" to watch hawk migration for 4 years. I was also in a point where I suppose to good to see, on the day. However my record of gray-faced buzzard was 0 ! ( I watched a Hobby, a Peregrine Falcon and some migrating birds like Japanese White-eye, Pacific Swift, Jay and so on)

The 0 means that I can say here is completely not on the route of the buzzard. It is good result for me.

Black Kite, resident bird in my patch

It is important for me to know it, because it is more difficult  to say " Here is NOT on the way of Hawk" than "Here is the way of Hawk".

I believe that this is "the science".

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

サシバの渡り観察ポイントというのが全国にあります。秋になると、それぞれの地域で地道に観察を続け、データ収集している皆さんには頭の下がる思いです。9月29日は各地でたくさんの渡りが観察されたようです。

タカの渡り全国ネットワーク
http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html

以前、野鳥雑誌BIRDER連載において水谷高英さんがサシバの渡りを取り上げていた影響もあるのですが、各地点の渡り確認数のデータを見ていて、観察ポイントのAからBの間にも、どこかタカの通過観察ポイントがないだろうかと思うようになり、見晴らしがよくて気流が出そうな “よさげ” な場所で無理なく通えそうなポイントを1年かけていくつか探し、この4年ほど秋に通っています。

Asian Brown Flycatcher

9/29もいつものポイントへ行き、朝から観察を続けましたが、ハヤブサとチゴハヤブサそれぞれ1羽ずつのみで、サシバはやはり見られませんでした。帰宅後にHPに掲載された情報を見ると、その前後にある既知観察ポイント場所では渡りが見られていたので、私の見当のつけた場所の一つは “ルートではない” と言ってもよさそうです。

これまでの4年は、私の現地に入れた日に既知ポイントの移動数が少なかったこともあり、いまいちよく分からなかったのですが、29日の記録との照合では、私のいたポイントが0ということで、かなりいい結果だと感じています。

見当のつけたポイントが既知の観察ポイント間のタカの渡りのルート上でないのかは、なかなかわからないものですが、自信を持って

「サシバが多く渡った日に見られなかった」

と言えるのは、私にとって何ものにも代え難い成果です。

Bull-headed shrike

また、このような経験をすると、各地のポイント発見をされ、観察を続けている方のご尽力に心から感謝の気持ちが生まれます。これからも渡り調査をされる皆さん、どうぞお身体を大切にしながら日々観察を続けてください。

何よりも、健康と安全を最優先にお願いします。

Grey-streaked Flycatcher

0 件のコメント:

コメントを投稿